こんにちは!
宇都宮整骨院ゆいの杜です。
皆さん、15日・16日・17日の3連休は楽しく過ごせましたでしょうか?
一万人プールに行ったスタッフがいたのですが、人が沢山いてとても混んでいたそうです(;´Д`)
これから夏休みに入る方も多いので、レジャースポットや観光地の混雑が予想されます。
渋滞にハマって車が思うように動かず、イライラした経験がある方も多いかと思います。
そんな時は、注意力が散漫になりがちです。
渋滞中に起こりやすい事故…それは追突事故です。
◆車間距離は十分に開けましょう
たとえば一般道を60kmで走行中の場合、前の車への追突を避けるために、約45m以上の車間距離が必要ということになります。
◆脇見運転はしない!
運転中に、カーナビやスマートフォン等の画面を注視したり、携帯電話を手に持って通話したりすることは、道路交通法で禁じられています。
携帯電話は走行前に電源を切るか、ドライブモードに設定しましょう。
カーナビを操作したり物を出し入れするときは車を停めてから行いましょう。
交通事故治療のことなら自然堂グループ!
http://www.sizendou-koutuujiko.com/
事故の治療 むちうち・後遺症
示談交渉のサポートまでお任せ下さい!
一人で悩まず、まずはご相談下さい!